2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

夜警

夜警詰め所人の噂の持ち切りに 近所の町会の夜警当番があります。今年はしなくてよかったのですが、再来年くらい当ります。もう随分続いていますが、やはり高齢化して辞退されるかたも出てきました。この時期の名物てきな光景です。

年の市

買ひ上手すすめ上手や年の市 ついつい入らないものまで買うはめに毎年なるので今年はきもに命じて買物に行こうと思います。そろそろ気ぜわしくなりました。年々手を抜くことばかりです。孫達の訪問が楽しみです。

寒ガラス

みささぎの杜わんわんと寒鴉 みささぎの裳裾に紅葉がまだ少し残っていました。恋鴉でもないでしょうが、陵の杜は騒がしいくらい鴉がないていて、異様にさえ覚えました。近頃は民家まできて、ごみ袋をあさったりしてこまりものです。

オサメ

ぶらぶらゆく

葉牡丹の襞ちりちりとこまごまと 先日らい当麻の里を散策のおり、冬菜畑の隅に葉牡丹が植えられてあった。その時そうそうもう歳晩なんだと実感しました。冬野菜もよく育ち、近くの売店では産物を販売している。一方、菊造りでもゆうめいである。

当麻の里

寒牡丹とりわけ乏し菰大き 一連の寒牡丹です。この牡丹の寺に私たちの恩師皆吉爽雨先生の句碑があり、句友はこの時期吟行会をよくします。今年は開花が悪く、少し残念でしたが咲いてくれていました。絵を描く人や写真撮る人達と来ていました。

寒牡丹

寒牡丹私語をつつしみ句碑に立つ 風邪気味のところ、幹事でもあり頑張っていってきた。奈良県当麻町の石光寺である。寒牡丹でかなり有名です。ことしは少しばかり違っていた。夏の猛暑で開花が少なくさみしかった。しかし確実に咲くことはありたくましささえ…

八幡宮

改修を中半の社殿年迫る 京都府南部の石清水八幡宮に昨日吟行会をかねてお参りした。丁度社殿の改修が行われていて、一部は覆いつくされていた。まだ途中で、来年にもちこみでしょう。所々もみぢが残り、一方で落葉を掃くのに追われていた。まだ年用意は行わ…

年の暮

野の踏み切りせかされ渡り年の暮 都心での踏み切りは、常にせかされているように思いますが。田舎の踏み切りもこの時期、ちんちんと急かされているようにも感じました。しみじみ年の瀬かなと感じた一時でした。あたりの様子はまったく常とかわりなく、畑で働…