2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

通天閣

正面に通天閣見ゆ橋のどか 筒状の花オブジェや園の春 前回発表したブログに、俳句を忘れましたのでのせました。見ていただけたら嬉しいです。大阪の南にはこの天王寺公園があります。一日かけて見物するにも満足感があります。

園の春

大阪の天王寺公園にいって来た。公園内には美術館があり、今日展が行われていた。天王寺動物園も併設されていて、いけるが今回は公園内の旧住友邸の中を見学した。平日でも、中高年の人たちが結構沢山それぞれ楽しんでいた。通天閣が正面にみられ、難波の春…

下萌え

村を出て下萌の道まっしぐら 一連の植木村です。村中を街道が走っていて、まもなくするとその街道も終わりをつげます。やがて道は広い道に出ます。その道はどこまでもまっすぐな道、広がる原っぱは初雲雀が揚がる。春でした。

うららか

うららかに蝋梅蝋をたらし咲く 蝋梅はすでに終わっているものと思っていましたが、山中で寒いからでしょうか、今を盛りと咲いていました。残念な事に、写真は撮りそこないました。村の入り口に地蔵堂がありおもわず手をあわせました。

雪解村

保存樹の榎榧の木村雪解 大阪府の池田市は植木の村です。苗圃がひろがり、ところと゜ころに残雪!手水には薄氷どころか叩いても割れないほどの厚氷が張っていた。少し山奥なので寒いのでしょう。しかし、山は芽吹いていたように感じました。

梅日和

石橋に村を分ちぬ梅日和 村中に架かる年代者の石橋、今普請の最中でした。かたわらには、地蔵が見守りつづけています。一本道を隔てて街道がはしっていました。この村は植木の産地で、苗圃が広がります。

斑鳩の里

斑鳩の陽射しをすくひ蝶翔る この日は珍しく大変いいお天気でした。蝶を見ました。まるで斑鳩の陽気に酔ったように、気持ちよさそうにとんでいました。関西はお水取りが終わらないと春がまだまだといいますが、思わぬ雪に驚いています。

雪だるま

浅春の古墳を楯に雪だるま しばらくぶりです。その間に思わぬ大雪で近畿圏は大変なことでした。今日は昼過ぎからまた雪です。雪に慣れていない私達は大慌てです。昨日斑鳩方面にいきましたら、雪が残っていて、雪だるまが寂しそうにたっていました。

春の濠

濠の春鳰の潜きの上手下手 近くの御陵の濠から鴨がいなくなりました。例年より少し早いようにおもいますが、これも異変でしょうか。でも足元から春は着実にやって来ています。

鴛鴦

春立つや鴛鴦が見たさに来たがゐず みささぎに、今年は鴨より鴛鴦が沢山来ていると聞きいってみたが、見ることが出来なかった。時々移動するようで、みささぎも塀でかこわれて見えにくくなった。そろそろ帰るころかもしれない。春は着実にそこまでやってきて…

恋猫

恋猫の我が家の庭を通ひ路に そろそろ猫の恋の季節です。我が家の庭を通りやかましいことです。猫よけをまくのですがいっこうにききません。深夜は少々気になりますが、静かに見守ってあげたらいいかと思います。こんな気持ちになるのも俳句にかかわったおか…